仕事,日常,音楽

今日は昼と夜と2会場でレッスンデーでした。
夜の会場は3ヶ月半ぶりに伺いました。
都心の教室なので、生徒さんたちは
変わらず元気な顔を見せて下さり、少しづつ
日常が戻りつつあるのを感じる事が出来ました。

日常が戻るとは言っても、元に戻ってる訳では
ないので、感染予防はしっかり行ってレッスンは
しなければなりません。

音楽教室での飛沫対策はマイクスタンドを使うのって
主流なんですか? 今日行った2つの会場共に
マイクスタンドを使われていたので、良い方法だなと
思いました。ある物をうまく使うって
大切ですね〜〜。

こうやって見るとミュージシャンって三脚に囲まれてるんですよね。
最近のオンライン化で女優ライトのようなモノだったり、
タブレットスタンドみたいなモノって、足の作りは譜面台と
同じなんです。

それが微妙に棒のサイズが違うので、ヘッドだけ差し替えと言う
形が出来ないんですよね。
自宅にどんどん三脚のモノが増えて困ってます。

仕事,友人,音楽

先日紹介した友人に作ってもらった飛沫対策用の
フルート用マスクをつけての練習兼ねて
多重録音してみました。

曲はヘンリー・マンシーニの《ピンクパンサーのテーマ》

ピッコロはサイズが小さいのでサクッと入ります。
アルトフルートはU字管で吹こうと思ったら、
マスクに入らなかったので、ストレートで。
右に長い。。。。
(肩痛い。。。)

いづれにしても長い時間マスクをつけたままと
言うのは苦しいですね。でも、状況によっては
つけておいた方が良い場所もありそうなので、
うまくこのコロナとの共存を考えるとこの
マスクは強い味方かも知れません。

ちなみに私はこのマスクの回し者でも何でも
ありませんが、ご興味のある方は友人を
紹介しますので、フルートの方でレッスンや
練習の時に気になる方はご連絡下さいね。