コウモリラン仕立直し

先日3つに分解して仕立てたコウモリランの
親株がカビてきてしまいました。
と言う訳でまた分解。
大きさを出す為に、100均の偽物の苔玉を
中に入れて水苔で包んでいたので、通気性が
悪かったのかもしれません。
今回は新たに苔玉を作るのが面倒なので、
既に作っていたホヤカルノーサの苔玉に
貼り付けてみました。
うまく根付くといいんですが・・・・🌿

白いカビが生えてきました。
貯水葉もやたら何層にもなって
でかいので、かなりカットしました。
先日3つに分解して仕立てたコウモリランの
親株がカビてきてしまいました。
と言う訳でまた分解。
大きさを出す為に、100均の偽物の苔玉を
中に入れて水苔で包んでいたので、通気性が
悪かったのかもしれません。
今回は新たに苔玉を作るのが面倒なので、
既に作っていたホヤカルノーサの苔玉に
貼り付けてみました。
うまく根付くといいんですが・・・・🌿